top of page
ロゴ3_edited.jpg
​お問い合わせ 9:00~17:00
050-5530-4068​
外壁・屋根・雨どい
ガルバリウム鋼板専門
ガルバリウム鋼板の外壁

​外壁工事

y0505.png
​Exterior wall 

外壁リフォームは「張る」がオススメ


外壁は耐用年数を過ぎることで、さまざまな症状が現れます。
外壁に触ると、チョークの粉のようなものが手に付くチョーキング現象
が起こったり、色あせ・塗膜の浮き・剥がれ・ひび割れなどが起きてきます。

 
外壁リフォーム チョーキング現象
外壁リフォーム ひび割れ

​外壁工事の種類


古い外壁の上にガルバリウム鋼板を重ね張り
する方法を「外壁カバー工法」といいます。
とても軽いガルバリウム鋼板の特徴を生かし
た工事方法です。
カバー工法は断熱性や遮音性の向上や、工期
​が短くて済むなど多くのメリットがあります。


 

​メリットがたくさん!

ガルバリウム鋼板の家
チョーキング現象
ひび割れ

01

外壁カバー工法
​Cover construction

​メリット

  壁が二重になることで断熱性と
      遮音性が向上する


  廃材がほとんど発生しない為、
   廃材処理費を抑えられる


  短い工事期間でリフォームができる

 

01

02

03

​デメリット


  外壁の劣化状況によっては
       施工できない


  既存外壁に新しいを張る為、
   重い外壁素材を張ることが
   できない

 

01

02

外壁カバー工法

このように外壁は外部の影響を受けやすく、経年劣化は避けられません。
その為定期的にリフォームをする必要があります。リフォームと
いっても種類は様々ですが、大きく分けると「塗る」か「張る」かの
2種類になります。
一般的に「塗る」、塗装によるリフォームは多くの方が第一の選択肢として
挙げられます。もちろん状態によっては塗装が適している場合もあります。

ですがガルバホームは、「ガルバリウム鋼板」を「張る」をお勧めします!
それはコストパフォーマンスの良さが理由です。
一般的に塗装の耐用年数は10年とされています。しかしガルバリウム鋼板
​の耐用年数は25年から30年です。もちろん価格は塗装より高くなりますが、
​外観もまるで新築のように綺麗になり、機能面も向上します。
このように、ガルバリウム鋼板は本当に良い製品なのですが、あまり認知
されておらず、歯がゆい思いです。
外壁リフォームをお考えでしたら、是非一度見積もりだけでも取って
​頂いて、選択肢のひとつとしてご検討下さると嬉しいです。








 

補修ができないほど外壁が傷んでいる場合など、
外壁カバー工法で対応できないときは張り替えが必要です。
古い外壁を解体して、新しい外壁に張り替える工事方法です。
外壁を剥がせば防水紙などの下地も交換することができます。

ガルバリウム鋼板だけでなく、好みの外壁材を自由に選ぶ
ことができますが、カバー工法より多くの工事費用と
工事期間がかかる為、可能な状態であればカバー工法が
オススメです。
​外壁張り替え
​Cover construction

​メリット

  外壁を剥がす事で家の内部の
   問題点が分かる


  内部の防水紙などもメンテナンス可能

   好みの外壁材を選ぶことができる

 

01

02

03

​デメリット


  大がかりな工事となるので工事       
    期間が長くなる

  工事費用が高くなる

  既存の外壁の廃材処理費が発生      

    する

01

02

03

​下地もキレイに!

02

​張り替え
青い空

​Contact

​まずはお気軽にお問い合わせください!​

受付時間 9:00~17:00

050-5530-4068​

​アクセスMAP

お電話でお問い合わせ
​メールでお問い合わせ
ロゴ3_edited_edited.jpg
外壁・屋根・雨どい
ガルバリウム鋼板専門店
〒496-8014
​愛知県愛西市町方町十二城205番地1
​TEL 050-5530-4068
​(工場)
〒496-0846
​愛知県津島市東中地町3-3-1
22865346_edited_edited.jpg
22865346_edited_edited.jpg
©2022 佐野板金商店ガルバホーム
bottom of page